研究部門組織図

令和7年3月31日現在

医療医学部門

部門長  中尾 一和

トランスレーション医療研究室

生活習慣病・認知症の診断法と生活習慣病・認知症予防の生活習慣に関する研究

部長(主任研究員)  中尾 一和

認知症疾患研究室

認知症疾患とくにアルツハイマー病の予防と診断治療に関する研究

部長(主任研究員)  西村 正樹

社会的処方研究室

ソーシャルキャピタルや文化資本が健康に及ぼす影響、社会的処方の推進手法の開発と効果実証に関する研究

部長(主任研究員)  近藤 尚己

文化芸術部門

部門長  藤野 一夫

文化的コモンズ研究室

文化芸術とケアをリンケージさせることで地域社会のコモンズ(入会地)を育む研究

部長(主任研究員)  藤野 一夫

文化的処方研究室

疾病、障がい、社会的困難と共にある人への文化芸術からのアプローチに関する研究

部長(主任研究員)  古賀 弥生

経済・社会部門

主任研究員選定中

※こちらのサイトでは音楽が流れます

※右下のボタンから「再生・停止」が可能です